FXにおけるサポートラインとレジスタンスライン

FXは為替相場の変動を利用して通貨の売買による差益を確保するという投資の方法ですが、通貨の値動きを適切に判断できるようにするため、チャートとよばれる時系列での値動きを示したグラフが多用されます。FXでは通貨をより安く買って、より高く売るということが、とりもなおさず収益を増加させる秘訣となることから、相対的にどのような価格水準になったときが安いといえるのか、反対にどの水準であれば高いといえるのかが、明確にわからなければなりません。そこで、FXでよく使われる用語として、サポートラインとレジスタンスラインとよばれるものがあります。通貨の値動きというのは、ある程度の規則性があるもので、過去に価格が上昇をつづけていたものの、ある水準で反転して急降下してしまったような価格水準では、次に上昇局面に入った場合であっても、同様に価格の伸びが抑えられやすいといわれています。

こうしたチャート上のポイントを通る線分がレジスタンスラインとよばれるもので、価格がこの水準に達した場合には売り注文を入れるか、または買いポジションがある場合にはいったん売り払って手仕舞いをするといっためやすになります。いっぽう、過去に価格の下落がおしとどめられ、反転上昇したラインはサポートラインとよばれており、この水準であれば安いと判断して買い注文を入れるか、すでに売りポジションがあれば、同様にここで買い戻してポジションをクローズすることになります。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です